いつも使っているノートパソコン(Windows)を修理に出しました。
● 随分前から音が聞こえない
● 冷却ファン(パソコン底部)が回っていないようで、使用中すごい熱を持ってフリーズしてしまう_| ̄|○
ので。
ここ数週間はミニ扇風機を上に向けてファンを強制的に回し、短時間で切り上げる、などの対策をしていましたが、これもストレス(-“-;)
もう1台のデスクトップMac.は、OSが古過ぎてイマドキのブログ機能にはついていけないようで、
● 途中で絵文字は入れられない(最後尾に表示され、カット&ペーストすると、なぜか今まで打った文章全部ペーストされちゃうっ)
● 文字色、文字サイズなども指定しても独立して<大きい字>などと変な表示になり、いちいち文章をコピペし直さないといけない┓(´_`)┏
など不都合がいっぱいで、しばらくはお休みか、色なし、絵文字なしでいくかも…ですllllll(-ω-;)llllll
これも、表示されると変かも…ε=( ̄。 ̄;)
● 随分前から音が聞こえない
● 冷却ファン(パソコン底部)が回っていないようで、使用中すごい熱を持ってフリーズしてしまう_| ̄|○
ので。
ここ数週間はミニ扇風機を上に向けてファンを強制的に回し、短時間で切り上げる、などの対策をしていましたが、これもストレス(-“-;)
もう1台のデスクトップMac.は、OSが古過ぎてイマドキのブログ機能にはついていけないようで、
● 途中で絵文字は入れられない(最後尾に表示され、カット&ペーストすると、なぜか今まで打った文章全部ペーストされちゃうっ)
● 文字色、文字サイズなども指定しても独立して<大きい字>などと変な表示になり、いちいち文章をコピペし直さないといけない┓(´_`)┏
など不都合がいっぱいで、しばらくはお休みか、色なし、絵文字なしでいくかも…ですllllll(-ω-;)llllll
これも、表示されると変かも…ε=( ̄。 ̄;)
スポンサーサイト
Comment
| ホーム |