会社のマックが故障です。
るんばの使っているマック(G5)は健在ですが、ハッキリ言ってウィンドウズよりマックの方が故障が多いのに、情報統括部(親会社が一括管理)ではマックは見てくれません
今日は丸紅なんとかという会社が間に入り、代替品を送ってくれました。
でもどこもマックのスペシャリストはいなく、何が原因なのかも分からない…┓(´_`)┏
結局代替品もモニターが白く光るだけで使えない…
もしや!と延長コードを新しいものに替えたところ、何だ直ったじゃないか\(^▽^*)/
…と安心して送り返すようのパソコン用大きい箱を倉庫へしまいに行った25歳君とるんば。
良かったね~と部屋へ戻ると、「また落ちた!」とガックリの年下上司
結局故障品と代替品の本体、モニター…全部送り返すことに…。
このマックを使っているUさんは今日休んでいたのだけど、使用頻度は少なくてもいつもあるものがなくなると、すごく不便だと嘆いていました。
何とかなるまではるんばの使っているマックを共有して使うことになりましたが、今が忙しい時期じゃなくて良かったε=( ̄。 ̄;)
Uさんは逆に忙しいようなので、都合つけてなるべくパソコン他でも出来る作業をメインにしようと思います。
ところで前までパソコンの箱って大きな発砲スチロールでガシッとはめ込むタイプだったような気がしますが、今回は運送会社のパソコン専用箱だったので面白かったです。

箱の中でピンと張った分厚いビニール上にパソコンを置き、上からも同じようなビニール張りの中蓋(?)をし、パソコンが宙に浮いた状態で箱を閉じるのです。
これなら万が一落としてもぶつけることなく安全です。
早く直って欲しいものです(;-;)
るんばの使っているマック(G5)は健在ですが、ハッキリ言ってウィンドウズよりマックの方が故障が多いのに、情報統括部(親会社が一括管理)ではマックは見てくれません

今日は丸紅なんとかという会社が間に入り、代替品を送ってくれました。
でもどこもマックのスペシャリストはいなく、何が原因なのかも分からない…┓(´_`)┏
結局代替品もモニターが白く光るだけで使えない…
もしや!と延長コードを新しいものに替えたところ、何だ直ったじゃないか\(^▽^*)/
…と安心して送り返すようのパソコン用大きい箱を倉庫へしまいに行った25歳君とるんば。
良かったね~と部屋へ戻ると、「また落ちた!」とガックリの年下上司

結局故障品と代替品の本体、モニター…全部送り返すことに…。
このマックを使っているUさんは今日休んでいたのだけど、使用頻度は少なくてもいつもあるものがなくなると、すごく不便だと嘆いていました。
何とかなるまではるんばの使っているマックを共有して使うことになりましたが、今が忙しい時期じゃなくて良かったε=( ̄。 ̄;)
Uさんは逆に忙しいようなので、都合つけてなるべくパソコン他でも出来る作業をメインにしようと思います。
ところで前までパソコンの箱って大きな発砲スチロールでガシッとはめ込むタイプだったような気がしますが、今回は運送会社のパソコン専用箱だったので面白かったです。

箱の中でピンと張った分厚いビニール上にパソコンを置き、上からも同じようなビニール張りの中蓋(?)をし、パソコンが宙に浮いた状態で箱を閉じるのです。
これなら万が一落としてもぶつけることなく安全です。
早く直って欲しいものです(;-;)
スポンサーサイト
Comment

きっと故障が多いと仕事にならないから、マックは無い事にしているのかもよ (笑)
PCが故障だと仕事量が増えて大変ですね ガンバ!
PCが故障だと仕事量が増えて大変ですね ガンバ!
キキ | URL | 2007/01/29/Mon 10:58[EDIT]

うちは、マックは一台もないですねぇ。
しかし、いつも使っているPCがないと、ほんとに不便ですよね。
昔は、PCなんてなかったのに・・・。
いかにPCに頼りきっているかがわかりますね。
コピー機のシールの件、コメント読みました。
ありがとう!
でもね、私は総務の人間じゃないので、あまりでしゃばらないほうがいいかなぁと思ってね。
総務だったら、間違いなく作ってもらってる!
でも、もしかしたら、機会があれば、作ってもらうこともあるかもしれません。
その時は、是非、お願いしますね(^^)
しかし、いつも使っているPCがないと、ほんとに不便ですよね。
昔は、PCなんてなかったのに・・・。
いかにPCに頼りきっているかがわかりますね。
コピー機のシールの件、コメント読みました。
ありがとう!
でもね、私は総務の人間じゃないので、あまりでしゃばらないほうがいいかなぁと思ってね。
総務だったら、間違いなく作ってもらってる!
でも、もしかしたら、機会があれば、作ってもらうこともあるかもしれません。
その時は、是非、お願いしますね(^^)

そっか~故障が多いからか~(ホントかよ、って内心思ってるけど)(笑)
確かにWin.なら何てことなく見られるページが、Mac.だとサポートしていません、とか不便が多いです。
でもイラスト描いたり、音楽、ビデオ編集などは個人的にMac.が便利だと思いま~す(。・o・。)ノ
確かにWin.なら何てことなく見られるページが、Mac.だとサポートしていません、とか不便が多いです。
でもイラスト描いたり、音楽、ビデオ編集などは個人的にMac.が便利だと思いま~す(。・o・。)ノ
るんば | URL | 2007/01/30/Tue 01:12[EDIT]

そうそう、いかに毎日PCに頼り切っているかって分かるよね。
だからPCなくなったら仕事にならないです。
我が職場でも、定年間近のおじさん上司はPC使わないで全部手書きなんだけど、その方がすごく記憶に残ってるんだよね、すごいね~と、みんなで話したばかりです。
本当は書いて覚えるのが一番かも、と分かってるんだけどPC様々って状況ですね

コピー機シールの件、了解です。
自分でも総務の女の子に許可もらってから作りました。
職場の雰囲気にもよるしね。
もしもの時は連絡まってま~す
だからPCなくなったら仕事にならないです。
我が職場でも、定年間近のおじさん上司はPC使わないで全部手書きなんだけど、その方がすごく記憶に残ってるんだよね、すごいね~と、みんなで話したばかりです。
本当は書いて覚えるのが一番かも、と分かってるんだけどPC様々って状況ですね


コピー機シールの件、了解です。
自分でも総務の女の子に許可もらってから作りました。
職場の雰囲気にもよるしね。
もしもの時は連絡まってま~す

るんば | URL | 2007/01/30/Tue 01:19[EDIT]

PCのこと、さっぱりの私なので、コメントが困るのですが? とにかく、不自由なんですよネ?
ちょっと言うなら、私がブログしてるのに、突然、PCが使えなくなってしまうような?ショックなんでしょうか???

ちょっと言うなら、私がブログしてるのに、突然、PCが使えなくなってしまうような?ショックなんでしょうか???

そうです
今の今まで使っていたPCが使えなくなってしまうことです。
今は家でも調べごとと言えばネット検索してる毎日なので、本を買う出費もなくなりました。
これが壊れたら…「不便」ですよね~
数日後、無事復活しましたが!

今の今まで使っていたPCが使えなくなってしまうことです。
今は家でも調べごとと言えばネット検索してる毎日なので、本を買う出費もなくなりました。
これが壊れたら…「不便」ですよね~
数日後、無事復活しましたが!
Track Back
TB*URL |
| ホーム |