ネット調査、使っている人からの使い勝手調査から、料金体制を重点に検討した結果、本日PHS(ウィル●ム)契約してきました
今のデータが携帯から移せなかったので、とりあえずはソフト●ンク携帯も解約保留で、全ての人に連絡が終わったところで解約手続きしようと思っています。
なので夜はひたすらアドレス&電話番号登録…
-----------------------------------------------------

今のデータが携帯から移せなかったので、とりあえずはソフト●ンク携帯も解約保留で、全ての人に連絡が終わったところで解約手続きしようと思っています。
なので夜はひたすらアドレス&電話番号登録…

-----------------------------------------------------
決定ポイントは
普段電話はほとんどせず、メールが多い
テル父が会社でウィル●ム支給されて使っているので、テル父との電話、メールが全て無料になる
他社携帯、自社ピッチ、PC宛全てのメールがし放題で定額2900円
後々学童やめたら娘に持たせるかもしれない、本人が欲しがっているのもパピポ(?)とかいうのも、ウィル●ムの製品だった
今までは2000円の無料通話が3900円の基本料金に入っていたのだけど、実質翌月繰り越し分なんて残るどころか、超過料金取られている状態。
しかもそれがほとんど、メール
今は息子のサッカー世話役もやっている関係でメールが減ることはなさそうだし、音楽もmini SDで聞けるそうなので、本体は買わないといけないけど、長い目で見れば一番お得かな、と決めました。
今まではブログへの写真アップも携帯で撮ったものはデジカメモードにしてSDカードに保存し、それを写真のようなもの(名前知らない)を利用してPC取り込み、かデジカメそのもので撮ってPC取り込みかで、結構面倒だったのです。

携帯でそのまま写真を撮ってPCへ送ると、都度料金掛かるから少しでも節約したかったのです。
でも今後はどこへメールしても、写真たくさん添付しても基本料金を出ることはないので安心です。
しばらくは慣れるまでマニュアルとにらめっこだと思いますが、見た目の可愛さを諦めれば、経済的でいいと思うんです。
また使ってみての感想はおいおいってことで…
携帯さん、今までありがとう

PHSさん、これからよろしく





今までは2000円の無料通話が3900円の基本料金に入っていたのだけど、実質翌月繰り越し分なんて残るどころか、超過料金取られている状態。
しかもそれがほとんど、メール

今は息子のサッカー世話役もやっている関係でメールが減ることはなさそうだし、音楽もmini SDで聞けるそうなので、本体は買わないといけないけど、長い目で見れば一番お得かな、と決めました。
今まではブログへの写真アップも携帯で撮ったものはデジカメモードにしてSDカードに保存し、それを写真のようなもの(名前知らない)を利用してPC取り込み、かデジカメそのもので撮ってPC取り込みかで、結構面倒だったのです。

携帯でそのまま写真を撮ってPCへ送ると、都度料金掛かるから少しでも節約したかったのです。
でも今後はどこへメールしても、写真たくさん添付しても基本料金を出ることはないので安心です。
しばらくは慣れるまでマニュアルとにらめっこだと思いますが、見た目の可愛さを諦めれば、経済的でいいと思うんです。
また使ってみての感想はおいおいってことで…
携帯さん、今までありがとう


PHSさん、これからよろしく


スポンサーサイト
Comment

ウィルコムはすごいよね~。うちの長女は京都の彼氏と毎日ずっと話してます。(^^;;;;
こんこんゆき | URL | 2006/12/05/Tue 11:35[EDIT]

PHSにして入れ替えが大変そう がんばってね
でも安くて使いやすそうだね
キキのところはKDDIにお世話になって携帯2台+固定電話通話料込みで先月は7千円くらいです。
光ケーブルが約4000円だから通信費は1万1千円くらいかな
そういや携帯はIDOの頃から契約してるからもう10年以上経つのね
・・・
でも安くて使いやすそうだね
キキのところはKDDIにお世話になって携帯2台+固定電話通話料込みで先月は7千円くらいです。
光ケーブルが約4000円だから通信費は1万1千円くらいかな
そういや携帯はIDOの頃から契約してるからもう10年以上経つのね
・・・
キキ | URL | 2006/12/05/Tue 23:59[EDIT]

いくら遠くても070同士は無料(ただ!)って大きいよね。
そっか~こんこんゆきさんも、そう遠くない将来、息子を持つ日がやってくるかも?!
そっか~こんこんゆきさんも、そう遠くない将来、息子を持つ日がやってくるかも?!

やっと手作業登録80件を超えました
でも昔のものと違って入力候補が次々上がって来てくれたり、各携帯会社の@から後全部が定型に入っていたりするし、パソコンに登録してあるアドはPCからPHSに送って「新規登録」出来るので、思ったよりは大変じゃないです。
うちは携帯一人分で4050~6000円くらい。
テル父分は会社持ちだから。
ほとんど使わないし…自分がウィルコムの電話機だってことさえ知らなかったからねε=( ̄。 ̄;)
それに光、NTTで今はやはり1万は超えてるな~
でも今度からはPHSのお陰で1万に収まりそうです♪

でも昔のものと違って入力候補が次々上がって来てくれたり、各携帯会社の@から後全部が定型に入っていたりするし、パソコンに登録してあるアドはPCからPHSに送って「新規登録」出来るので、思ったよりは大変じゃないです。
うちは携帯一人分で4050~6000円くらい。
テル父分は会社持ちだから。
ほとんど使わないし…自分がウィルコムの電話機だってことさえ知らなかったからねε=( ̄。 ̄;)
それに光、NTTで今はやはり1万は超えてるな~
でも今度からはPHSのお陰で1万に収まりそうです♪
Track Back
TB*URL |
| ホーム |